SideM覚え書き

アイドルマスターSideMを始めて、ついに好きなキャラがイベント上位にきた。
だけど、走り方がわからない。ある程度なら課金も辞さない。ただ額がわからないと突っ込み辛い。
そんな方に向けて少しだけテキストをご用意しました。

ところでこのテキスト書いた人はどんな人?参考になるの?
信玄誠司が好きなプレイヤーです。参考になるかは不明瞭ですが、チーム・ライブ・マラソンは課金有で上位取得、ビンゴは課金有無両方で上位取得したことがあります。
上位取得したイベントは以下の通りです。

Countdown Live! 2015→2016(旧マラソン
鳥籠の輪舞曲(ライブ)
出陣!315戦国映画村(ビンゴ)
Mission of the Paint Survival (ビンゴ)
Space Star Festa(ビンゴ)
HEAT UP SUMMER LIVE(ライブ)
にっぽん伝統工芸体験隊(ビンゴ)
バレンタインライブ2017 (ライブ)
サクッとふんわり!ドーナツライブ(チーム)
アウトドアミュージックフェス 2017(ビンゴ)
対極!功夫武闘(ビンゴ)
アイドルチャレンジ! 迎春書初演戯(ビンゴ)
銀盤を舞うスワン(ビンゴ)

・ライプロは触りたくないです。

まず初めにすること
1:同僚をできる限り作る
同僚が増えると体力が増えます。微々たるものとはいえ、ないよりはあったほうがバイタルゼリー(以下ゼリー)の消費が抑えられます。
基本的にどのイベントであっても体力が必要になります。もちろん例えばチームイベントでチームメンバーの出した合同練習をアピールバー(以下バー)を使って殴るとか、ライブイベントのプレミアムライブをバーを使って殴るといったような、いくつかの例外はありますが。


2:アイテムの備蓄量を把握する。
さぁ、イベントだ!といったときにバーもゼリーもなければ走ることはできないでしょう。まずは自分がどの程度のアイテムを抱えているのかきちんと把握しましょう。

 

3:必要な戦力がそろっているか確認する。(ライブ・ビンゴ・チーム)
ライブイベント・ビンゴイベント・チームイベントでは手持ちのアイドルを使ってユニットを組み、アピール力を使ってライブのボルテージを貯める行為(以下殴る)必要があります。
各アイドルには編成値が設定されており、またユニットの編成には編成力というプレイヤーのステータスにて制限が掛けられています。編成力≧編成値の合計までしかキャラクターの運用はできません。ユニットは10キャラで1セット。1つの目安として定常ガチャのFRAMEのSR(【頼れる兄貴】信玄誠司・【熱きファイヤーマン】木村龍・【強面のヒーロー】握野英雄)の編成値が11ですから、最低でも編成力が110になるグループレベル80前後までは参加は控えるほうが無難であるといえるのかもしれません。なお、ガチャで引ける特攻Rの編成値は10ですので、お金にとても余裕がある方は編成力100からでも選択肢になるかもしれません。


4:どの程度なら課金できるかを判断する。
一枚確定とそれ以下では天と地との差があります。課金しないで勝てるなら、それに超したことはないですが、基本的にはそううまくいくものではありません。万一最後にボーダー走をするのであれば、最後にアイテムを投げ込んで走ることも必要となります。そのためには、どこまでならアイテムを買えるのかを自分で線引きしておく方がよいでしょう。なお、ライブに関してはボーナスタイム発生させて走る必要があるため、ボーダー走は本当に迫られた時以外オススメはしません。ゆとり、大事、すごく。


5:実際に走る前に
走るという選択が正しいかどうかを外部より判断することは出来ません。そこで考えるべきはイベントを走って手に入るものが必要か、欲しいかどうかです。
イベントを走り、上位入賞した際に得られる物品でめぼしいものは上位報酬と称号の2つです。上位報酬は同僚とのトレードによって得ることが出来ますが、称号についてはイベントを走らない限り手に入りません。この称号が欲しいという事になれば走ることになるでしょう。ちなみにマラソン以外のイベントであれば100位以内に入ると、マラソンの場合は150位以内で上位2%チケットまたは上位1%チケット以外から1枚以上アイドルをスカウトした場合、名前入りの称号が手に入ります。
ちなみにこの上位のカード、アイテムにするとおおむね200前後で1枚確保出来ます。走るよりもアイテムで手に入れた方が安いなんてことは往々にして起こります。

余談:トレードに使えるアイテムの集め方について
アイテムパックを購入することになります。(※ビンゴイベントの「アピール○○」というアイテムとチームイベントの「Pスキル」この2つはイベント終了後にゼリーと交換が出来る、)
お安い順としては毎月1日限定のアピール応援パック>ラストスパートパック>スタートダッシュパックの順でお安く入手出来るようになってます。買うかどうかは別として、お安いのはこの順番です。筆者が信用ならないのであれば計算していただけると幸いです。
なお、アイテムの値段比率は2ゼリー≒1バーで取引されてます。レートはよく確認しましょう

 

6:実際走るとなると
ツイッターであったりを探してみると、ボーダーの観測者のデータがあたるかと思います。そのボーダーの観測者のデータを参考にしてイベントを走ると盛大な爆死はしないで済むかもしれません。ともかく、前日ここにいたから安全、なんてことはないのです。(建前)

余談:誕生日特攻。
各アイドルの誕生日に、当該アイドルのステータスが最大2倍になります。この日を利用して一日で安全域までイベントを進める事も1つの戦略です。もっとも、この方法が安価に取れるのは天道輝(2/23)・握野英雄(3/7)・木村龍(5/5)柏木翼(6/2)・桜庭薫(9/24)・信玄誠司(12/24)、少し値は張りますが伊集院北斗(2/14)・)天ヶ瀬冬馬(3/3)・御手洗翔太(4/20)の9人程度でしょう。イベント形式がマラソンならばそもそも通用しない方法なので、もし準備が整っていて担当アイドルの時は狙うとよいかも知れません。

 

イベントの走り方と予算について
あくまでこの予算は過去の1枚取得したときの最低金額に基づいて話をしております。
・ライブ(プレミアムチケット使う奴)おおよそ2万円くらい
人のライブをAP100で何度か殴ってボーナスタイムに突入→ボーナスタイム中にプレミアムチケット使ってプレミアムライブを呼び出して1位で殴り抜ける。ボーナスタイム中の最終アピール1位のスコアは30万点くらい。資材は結構とけます。戦略としては人の流してきたプレミアムライブを2位狙いでちょろっと殴って点数をこつこつ稼ぐのも有。9万点前後もらえるので効率は大分落ちますが、1位でなくても良いのは気が楽なのではないかと。

 

・ビンゴ(アピール○○ってアイテムがある。3*3のマスを空けていく奴)大体1万円くらい
プレミアム撮影が発生するまではなるべく自然回復で回し、プレミアム撮影が発生したらその後のボーナスタイムにアイテムを使ってスコアを稼ぎます。戦力さえそろっていればSideMのイベントの中で一番チョロいイベントです。余談ですがこのイベントに関してはラストスパートセット5000が1つで大体1億稼げます。気になるあの子がこの形式出来たら「基本的」には走った方が安くなります。いくつかの例外を除けば。

 

・マラソン メガホンだけで1枚取るとなれば相当額(~7万前後)
ひたすらゼリーを飲んで点数を積み重ねるイベントです。ボーナスタイムになると獲得するスコアが2倍とか3倍になります。また所持している特攻アイドルによって得られる得点に加算がされます。(特攻R:1枚につき+0.2倍・特攻SR:1枚に付き+0.5倍、最大+1.0倍まで加算)メガホンという次回マラソンまで持ち越し可能な特攻アイテムを利用する都合、アイテムを貯めておくとその分だけ次回以降に有利になっていきます。また、上位にはいらずとも「確定で上位をもらえるチケット」入りのボックスガチャをイベントの副産物で回すことが出来るためか、ボーダーの加熱具合の割りには比較的安価に上位を得られるイベントでもあります。ちなみに1枚確定のラインは他のイベントの半分の500位、実はかなりきついです。これ

 

・チーム 個人1枚なら1万円~2万円くらい
マッチングしたチーム同士のチーム戦部分と、個人スコアを競う個人戦部分がセットになっているイベントです。基本的にはチーム戦開催中にスペシャル難易度を回してスコアを稼いで、貯まった魅力を投げてチーム戦を優位に進めていくといった内容になります。上位チームにも、個人上位にも上位報酬が配られる都合、このイベント形式のアイドルは非常に安価(100ゼリー)に手に入るため、称号が欲しいというわけでないのであれば、トレードを募った方が間違いなく安くなります。ちなみに個人1枚以上を取ろうとすると結構な勢いでゼリーもバーもとけます。

予算については戦力・ボーダーによって大きく変動するので一概に何とも言えませんが、まぁそんな感じで

 

余談ライプロ

天災といわれるイベント形式です。よく知らないので詳しい方に聞いてください。

 

最後に
こんな旧式のソシャゲに金落としてるなんてマジかって顔されるかも知れませんが、筆者はこの旧式のソシャゲの方のSideMが大好きです。